「イエスとの出会いに導かれて」マタイ2章1~12節

8月10日の礼拝メッセージ録画は以下よりご覧いただけます。

https://youtube.com/live/OUINyQOge-w

この箇所は、東方の博士たちが星に導かれ、まことの王イエス・キリストを礼拝する場面です。イエスは残忍なヘロデ大王の時代、貧しい家庭に馬小屋で誕生されました。人の目には最悪の環境でしたが、神は御子を守られ、ご自身の時にご計画を実行されました。マタイはミカ書を引用し、イエスが全地を治め、魂を養う大牧者であることを示します。
 イエスは最悪の時代、最悪の環境に誕生されましたが、神はその中で確実にご計画を進められました。私たちも現実が困難で「神は働いておられないのでは」と感じるときがありますが、神は状況に左右されず、必ずご自身の最善に導かれます。環境や時代に目を奪われず、神に目を向け、大牧者なるイエスを求め、信頼していきましょう。

関連記事

  1. 「教会の祈りの力」使徒の働き12章1~17節

  2. 「ヤハウェは我が光」Ⅱサムエル記11章1〜13節  島田 御…

  3. 「感謝と喜びをもってはじめ」 ピリピ1章1~6節

  4. 「キリストの主権の下に」使徒の働き22章22~30節

  5. 「それで十分」ルカ22章35~38節

  6. 「自分の敵を愛しなさい」