「キリストの名のゆえに」ルカ9章37~48節  

 イエス様と弟子たちが、モーセとエリヤと語り合われた山から降りてきたとき、弟子たちが悪霊を追い出すことに失敗したことが伝えられました。イエス様は、その事実を聞いて、「ああ、不信仰な曲がった時代だ。いつまで、わたしはあなたがたと一緒にいて」、「我慢しなければならないのか」と嘆かれました。そのことがあった後、イエス様は再びこれから歩まれる十字架への道を教えられました。ところが弟子たちはその意味を理解できなかったばかりか、これからの自分たちの立場が気になり、弟子のうちで誰が一番偉いかと議論し始めました。その心にある考えを知ったイエス様は、子どもをそばに立たせ、「だれでも、このような子どもを、わたしの名のゆえに受け入れる人は、わたしを受け入れるのです」とだれが偉いとかではなく、互いに愛し合い、受け入れ合いなさいと教えられました。私たちも「不信仰な曲がった時代」に生きるのではなく、「キリストの名のゆえに」、受け入れ合う時代に生きるキリストの弟子となりたいと思います。

関連記事

  1. 「キリストにあって歩む」コロサイ2章6~10節

  2. 「神の栄光と誉れが現されますように」 ピリピ1章10 b~1…

  3. 「いのちのことばをしっかり握り、世の光として輝く」ピリピ2章…

  4. 「辱めをものともせず」 ヘブル12章2節

  5. 「聖霊によるとりなし」ローマ8章26~28節

  6. 「へりくだるキリスト」ピリピ2章5~8節