「主のことばに聞き入って」ルカ10 章38~42節

 イエス様はある時、マルタとマリアという姉妹のいる家に招かれました。 町中で噂となっている偉大な教師、預言者とも目されている方が来られたの で、その姉妹は喜び、マルタはイエス様のおもてなしを、マリアはイエス様 の足元に座り、語られることばに聞き入っていました。ところがマルタは、 家事を手伝おうとしないマリアに腹を立て、イエス様にマリアも手伝うよう に言い聞かせて下さいと頼みます。それに対してイエス様は、「マルタ、マ ルタ、あなたはいろいろなことを思い煩って、心を乱しています。」と優し く、そして気持ちを理解し諭されました。私たちも様々なことで思い煩って、 心を乱してしまうことがあります。しかしイエス様は、全き平安そのもので す。私たちも信仰により、またみことばにより、この平安のうちにあること ができるのです。思い煩うことの多いこの地においても、「主のことばに聞 き入って」、平安のうちにいたいと思います。それを主は、取り上げられる ことはありません。

関連記事

  1. 「神はご自身の豊かさにしたがって、必要を満たしてくださる」ピ…

  2. 「キリストの血による平和」エペソ2章11~18節成実朝子姉

  3. 「私たちを用いてくださる神様」エステル記4章13~14節 

  4. 「キリストはよみがえりであり、いのちです」ヨハネ11章25節…

  5. 「キリストは見えない神のかたち」コロサイ1章13~17節

  6. 「舟の右側に網を」ヨハネ21章1~14節 北野 献慈師