「救いは主にある」詩篇3篇

 ダビデは、息子アブサロムにいのちを狙われ、逃れの地でこの祈りを捧げました。最初ダビデは、その敵陣の多さに、心のうちにある恐れが増大していき、また多くの敵の者からからダビデには「神の救いはない」と揶揄され、その言葉に心痛めます。しかしそのような恐れに押しつぶされそうになる中、ダビデはその目を主へと向け、主こそ「私の周りを囲む盾」であり、祈りを聞いてくださり答えてくださるお方という、神様との関係に目を向けていきます。そして全幅の信頼を主に置き、ダビデは主にある平安を得て、恐れから解放されます。そのことを経験したダビデは、「神の救いはない」と表面的な「神の救い」を述べてきた敵陣に対して、「救いは主にある」と「神の救い」は表面的なことではなく、主との交わり、関係性の中で得られることを証します。そしてダビデはこの詩篇を民たちへのとりなしで閉じています。私たちも表面的な「救い」にこの身を置くのではなく、救いの主に信頼し、その交わりにこの身を委ねたいと思います。祝福がありますように。

関連記事

  1. 「勇気を出して」使徒の働き23章11~22節

  2. 「行き着くところは、永遠の命です」吉川 明雄師

  3. 「ここにはおられません。よみがえられたのです」ルカ24章1~…

  4. 「主の恵みにゆだねられて」使徒の働き15章36節~16章5節…

  5. 「あなたの信仰があなたを救う」ルカ17章11~19節

  6. 「神のことばは決して消え去らない」ルカ21章25~38節