「神様と心合わせて」ヨナ書4章5~11節

11月8日の礼拝メッセージ録画は以下よりご覧いただけます。

https://youtu.be/HmxGBRryiKQ

 神様は、伝道者としてヨナを選び出し、ニネベという町に、神のことばを伝えるようにと命じられます。ところが、ヨナは自国と敵対していたニネベの町に行くことは、全く不本意なことだったので、その命じられたことに背き、一旦はタルシシュという別の町に逃げます。しかし神様の不思議な方法によって、ヨナはニネベへと導かれます。ヨナはそこで、神を信じ、悪の道と、その横暴な行いから立ち返れ、と神のことばを伝えました。するとニネベの人々は、このメッセージに心打たれ、悔い改め、悪の道から立ち返っていきました。ところが、このことによって、ヨナは非常に不愉快になりました。なぜなら、ニネベはさばかれて当然の民たちと思っていたからです。神様が赦されたことが不愉快でした。そのヨナを神様はなだめられ、取り扱われます。そして最後、神様はニネベへのあわれみを語られ、ヨナにもそのあわれみを持ってほしいと願われました。私たちも、不条理、不本意と思うようなところに立ち向かわなければならない時があります。しかしその時こそ神様を信頼し、今ここで神様が何を願われているだろうかと思い巡らし、神様のみこころに、私たちの心も近づくことができるよう祈り求めていきたいと思うのです。

関連記事

  1. 「バラバかキリストか」ルカ23章13~25節

  2. 「イエスの名のために」使徒の働き21章1~16節

  3. 「喜んで御国を与えてくださる主」ルカ12章13~34節

  4. 「キリストこそ主である」使徒の働き2章22~32節

  5. 「いつも神の前に」使徒の働き24章1~16節 

  6. 「主は私の伴走者」ピリピ3章12~14節 吉澤 盛男兄