「どうぞあなたのおことばどおりに-マリアのアドベントから-」ルカ1章26~38節

12月15日の礼拝メッセージ録画は以下よりご覧いただけます。

https://youtube.com/live/Fvn8SVqy_Wg

 マリアはナザレの普通の女性でしたが、神の使いガブリエルに「おめでとう(喜びなさい)、恵まれた方」と告げられ、救い主イエスをみごもることを伝えられます。その時、マリアは恐れ戸惑いながらも、神の計画に身を委ねつつ、神の愛の眼差しの中で、このことを主体的に自分の人生として受け入れました。この姿に「献身」の本質が現れていると思います。広義の意味で「献身」とは、イエスを信じ、神に委ねつつ、主体的に自分の人生を生きることです。誰かの言いなりになったり、どうでもいいやと投げやりになることではありません。神に委ねたからと言って、人生の困難や苦悩を経験しないというわけではありませんが、献身者の歩みは、いつもイエスが共にいるという希望に支えられています。そしてその歩みは、「おめでとう」と言われる主の祝福のうちに、深く神の恵みにあずかっていく歩みでもあります。クリスマスを迎える今、素晴らしい「献身」をもたらせてくださった救い主イエスを喜び待ち望みましょう。

関連記事

  1. 「イエスの埋葬」ルカ23章50~56節

  2. 「私たちの国籍は天にある」ピリピ3章17~21節

  3. 「何をするにも、主に対してするように」 コロサイ3章22節~…

  4. 「再び星は輝いて-この上ない喜びのクリスマス-」マタイ2章9…

  5. 「闇から光へ」使徒の働き9章1~19a 節

  6. 「ただ神のみそばに」詩篇73篇