「恵みを現す神の作品」エペソ2章1~10節  石山麻美KGK主事

1月26日の礼拝メッセージ録画は以下よりご覧いただけます。

https://youtube.com/live/3xaw2ZQjWHo

みなさまは「教会」と聞いて何をイメージするでしょうか。「教会」と訳された元の言葉は「呼び集められた者たち」という意味です。神様が目的を持って、救いに招かれた者たちの集まりが教会であり、教会は神の作品です。私たちは、かつてはみな罪の中に死んでいました。実際にからだは生きていても、悪魔の働きに従って神様から離れて生きるなら、それは霊的に死んでいる状態です。しかし、あわれみ豊かな神は、大きな愛のゆえにイエス様の十字架によって私たちの罪を赦し、イエス様とともに生きる者とさせてくださいました。救いも、信仰も、神様から一方的に与えられる恵みです。この恵みに生かされているお一人お一人の集まりである教会を、著者パウロは「神の作品だ」と言います。私たちは、神を愛し人を愛するという良い行いに歩むために、キリストにあって造られました。救いの恵みに応答して良い行いに歩み、神の恵みの証拠作品として、神の限りなく豊かな愛と恵みを、今日もそしてこれからもこの世に現わしていきましょう。

関連記事

  1. 「宣べ伝えられる神の国と主イエス・キリスト」使徒の働き28章…

  2. 「キリストが私を捕らえてくださっている」ピリピ3章12~16…

  3. 「私のようになってください」使徒の働き26章24~32節

  4. 「キリストはよみがえりであり、いのちです」ヨハネ11章25節…

  5. 「キリストの家は祈りの家」ルカ19章41~48節

  6. 「キリストこそ主である」使徒の働き2章22~32節