「主はあなたを買い戻す」ルツ記4章13~22節

5月18日の礼拝メッセージ録画は以下よりご覧いただけます。

https://youtube.com/live/Gh3XIDgjmPQ

ルツ記は、ベツレヘムに帰ってきたナオミと異邦人の嫁ルツが、ナオミの親戚であるボアズと出会い、ルツはボアズの「買い戻し(贖い)」によって妻となり、二人の間にオベデという男の子が生まれるというところで終わります。ボアズはルツとナオミに対し責任をもって行動し、彼らを贖う存在となりました。この「贖い」は新約におけるキリストの働きを指し示しています。キリストは私たちを罪の支配から救い、神のものするためにご自身のいのちを代価として支払われた、まことの贖い主です。
 ルツ記の最後は、ボアズとルツの子孫からダビデが生まれるという系図が記されています。それはこのルツ記が単なるユダヤのある一家族のファミリーストーリーではなく、ダビデのファミリーストーリーであったことを示すためです。ダビデの系図は、すなわちイエス・キリストの系図でもあります。系図とルツ記が示しているのは「血筋」ではなく、「信仰」です。私たちも信仰によって贖われ、神の子とされ、神のファミリーに加えられるのです。私をキリストにあって贖い、主のものとしてくださった神の素晴らしさをほめたたえたいと思います。

関連記事

  1. 「思い図るところを超えて」ルカ5章1~11節 …

  2. 「神は愛です」Ⅰヨハネ4章16節 

  3. 「悲しみを見つめて」ルカ7章11~17節

  4. 「祭りの備え」ルカ22章1~13節

  5. 「慈しみ深い父なる神」ヨハネの福音書1章9~13節 島田 御…

  6. 「主にある喜びの食卓」ルカ9章1〜17節