「神は生きている者の神」ルカ20章27~40節

8月16日の礼拝メッセージ録画は以下よりご覧いただけます。

https://youtu.be/xFSvB_YyYt4

 イエス様は、祭司長らから遣わされた回し者の悪意ある質問に答えられた後、今度は、復活を否定するサドカイ人の質問に答えられます。当時の結婚の慣習に関連させ、復活の矛盾を認めさせようとする質問に対して、イエス様は、はっきりと復活はあるということを語られました。そればかりか、復活後の世界についても触れられ、その世界では結婚はなく、家系を継承する必要はないと言われました。なぜなら永遠のいのちを持ち、復活後の世界で生きる者は「復活の子」とされるからです。すなわち、永遠のいのちを持つすべての者は、神の家系に加えられ、復活後「神の子」ゆえに一つの神の家族とされるからです。続けてイエス様は聖書から、復活がありうることを説明され、神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神であると言われました。つまり神の前に「生きている」ことが大切であり、神は「生きている者」の世界の神であることを教えられました。私たちも、救い主であり復活の主イエス・キリストを信じるなら、永遠のいのちをいただき、神の前に「生きている者」とされます!この恵みに感謝し、復活の主をほめたたえ、礼拝していきましょう。

関連記事

  1. 「子が父に仕えるように-忠実な奉仕者エパフロディト-」ピリピ…

  2. 「福音は実を結び成長する」コロサイ1章1~8節

  3. 「主の死を告げ知らせ」Ⅰコリント11章23~26節

  4. 「いのちの終わりはいのちの始め」ヨハネ6章34~40節

  5. 「主はあなたを守る方」詩篇121篇     水野 健 師

  6. 「死は勝利に呑み込まれた」Ⅰコリント15章54~58節